
Consultant
小島 一也Kazuya Kojima
神戸大学大学院システム情報学研究科修了
新卒でデロイトトーマツコンサルティングに入社後、FMSに参画
デロイトにて総合商社、通信、官公庁等の業界におけるDX・業務プロセス改革、各種事業課題に対するAI/アナリティクスを用いたソリューション設計・実装に従事
FMSでは消費財領域における事業戦略・ブランド戦略策定のプロジェクトに従事
Q1
なぜFMSに入社したのか?
事業や企業の成長をテーマとしたコンサルティングにチャレンジしたかったからです。FMSでは業務効率化などのコストカット案件の割合が小さく、自身のキャリアチェンジに最適だと考えました。またプロジェクトの成果を目に見える形で実感することができるBtoC案件の割合が大きいことも自身にとっては魅力的でした。
Q2
FMSの魅力は?
MDなどのマネジメント層との距離の近さです。普段のプロジェクトデリバリーや定期的なキャリア面談などを通じて密にコミュニケーションをとることができ、会社として各個人の成長にコミットするという文化を大切にしていると感じます。
Q3
どんな人に入社してほしいか?
主体性とラストマンシップを持てる人です。コンサルタントして成長するにはロジカルシンキングや専門知識などのスキル習得も勿論必要ですが、大前提としてこれらのマインドセットが最も重要であると感じています。チームとして一丸となって最後まで走り抜けてくれる、最後は自分が何とかするんだという気概を持った方にぜひ入社頂きたいです。