#expand
2024.04.25

FMX樋口晃平がHCC賞受賞!

FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX) Creative部門のコピーライター樋口晃平が、第36回北陸コピーライターズクラブ(HCC)賞においてHCC賞を受賞しました。
北陸コピーライターズクラブは、富山・石川・福井の北陸三県で働くコピーライター・CMプランナーの団体「北陸コピーライターズクラブ」が選ぶ、北陸で最も優れた広告の企画やコピーを讃える賞です。富山・石川・福井に在住、または制作時に在住していたクリエイターの応募が可能となっており、北陸3県に本社を置く企業の制作物に携わったクリエイターも応募できます。今回の対象は2023年4月1日~2024年4月13日までに掲載・使用された作品で、応募件数96件・応募総点数530点の中からHCC賞グランプリ1点、HCC賞9点、特別賞2点が選出されました。

<HCC賞>従来部門

受賞者:樋口晃平(FMX)

受賞コピー:勝率で、命の長さが決められる。

クライアント:みんなの馬株式会社
商品名:みんなのウマ ステートメントムービー
企画・制作:株式会社TYO Third

≪受賞コメント≫

この映像がテレビで流れたのは、たった1回。公開直後に能登半島地震が起きたからです。”賞を取ることができたら、みんなのウマを知ってもらえる機会が生まれるのかも”。そう信じて応募しました。 今なおクライアントの皆様やたくさんの方々が、大変な思いをされている最中。本当に広告賞に出品してよかったのか…受賞を知った後もぐるぐると悩んでいます。

「勝率で、命の長さが決められる。」というキャッチコピーは、競走馬の現実をたくさんの人に知ってほしい気持ちで書きました。3歳の夏までに1勝もできない馬は引退させられ、その後、預託牧場という余生を過ごす場所へ行きます。でも、全員が行けるわけじゃない。それをなんとかしようと立ち上がったのが、みんなの馬株式会社です。 引退馬がしあわせに生きていくのに必要な金額、月給8万円を馬自身が稼げるような仕組みをつくろうとしているかっこいい人たちです。

このプロジェクトはまだまだ続きます。AD尾坂さん&TYO Thirdチームと今できることをやり続けるので、またご報告させてください。

樋口晃平プロフィール

ひぐち・こうへい コピーライター・プランナー
平成元年生まれ、長野県出身。大阪芸術大学映像学科卒業。 広告制作会社に入社し、制作部として映像制作を経験。 その後TYO/03でプランナーの経験を積み、TYO/SPARKに所属。 グループ組織改編によりFIELD MANAGEMENT EXPAND Creative部門で、コピーライター/プランナーとして活動中。 コピーライティングを中心に、テレビCMやWEB、新聞広告などを企画制作。

≪主な受賞歴≫
2023 日経広告賞 部門最優秀賞/部門優秀賞
2023 JAA広告賞 新聞部門メダリスト
2022 日経広告賞 部門優秀賞
2021 日経産業新聞広告賞 最優秀賞
2020 朝日新聞「広告しようぜ」優秀賞

◆プロフィールページ

■賞の詳細は下記ページでもご覧いただけます。
北陸コピーライターズクラブ公式サイト