ドワーフ制作のNetflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』が、アヌシー国際アニメーション映画祭に正式出品決定!
FIELD MANAGEMENT EXPANDのドワーフ事業部(以下ドワーフ)が、ストップモーション(コマ撮り)でアニメーション制作を手掛けた、Netflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』(第2話)が、第48回アヌシー国際アニメーション映画祭のテレビ部門(TV films)に選出・正式出品されることが決定しました。
アヌシー国際アニメーション映画祭は、1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門が独立し設立されました。アニメーション分野の映画祭としては世界最大規模かつ最も長い歴史を持つ映画祭で、フランス・アヌシーで開催されます。
今年は世界中から約3,400作品のエントリーがあり、200作品が正式出品となりました。各賞は、6月9日から開催される映画祭最終日の6月15日に行われる授賞式にて発表されます。
『ポケモンコンシェルジュ』作品情報
世界中から愛されるポケットモンスターの完全新作となるNetflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』は、南の島「ポケモンリゾート」を舞台に、新米コンシェルジュとして働くハルが、お客さまとして訪れるポケモンと触れ合いながら成長を遂げていく物語です。
Netflix作品ページ:http://netflix.com/pokemonconcierge
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
【主なスタッフ】
監督:小川育(ドワーフ)
脚本:土城温美
キャスト(声の出演):のん、ファイルーズあい、奥野瑛太、 竹村叔子
主題歌:竹内まりや「君の居場所(Have a Good Time Here)」
エグゼクティブプロデューサー:片上秀長、櫻井大樹
プロデューサー:岡田由里子(ドワーフ)
コンセプトアート/キャラクターデザイン:上杉忠弘
美術:舩木愛子
リードアニメーター:小川翔大
人形制作進行:原田脩平(ドワーフ)
制作:ドワーフスタジオ(FIELD MANAGEMENT EXPAND)
ドワーフについて

ドワーフは、株式会社FIELD MANAGEMENT EXPANDのアニメーションコンテンツ事業部であり、NHKキャラクター「どーもくん」をはじめ数々のキャラクターやコンテンツを生み出し、卓越した技術力のコマ撮りを中心とした映像作品で、国内外で評価されているアニメーションスタジオです。
フランスでロングラン上映を続ける「こまねこ」などのオリジナル作品のみならず、さまざまな人気キャラクターや有名コンテンツと積極的なコラボレーションを行っています。2003年9月に設立され、昨年20周年を迎えました。
近年ではNetflixシリーズ『リラックマとカオルさん』、『リラックマと遊園地』『ポケモンコンシェルジュ』、西野亮廣氏×堤大介氏とのコラボ短編アニメーション『ボトルジョージ』の制作・プロデュースを手掛けています。
https://dw-f.jp/
【本件に関するドワーフ(FMX)へのお問い合わせ】