#strategy
2024.08.09

<番組出演情報>FMS代表 中村健太郎がDAZN「FRONTIER OF SPORTS」に出演~海外クラブ招致の裏側~

戦略コンサルティングファームのFIELD MANAGEMENT STRATEGY(FMS)代表取締役 中村健太郎が、スポーツ・チャンネル「DAZN」の「FRONTIER OF SPORTS」に、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)執行役員として出演しました。
「FRONTIER OF SPORTS」は、元日本代表で元プロサッカー選手の槙野智章氏がスポーツビジネスの舞台裏に迫るDAZNのオリジナルプログラムで、中村の出演回はエピソード8として7月26日に配信開始となりました。

この回の番組テーマは「海外クラブ招致の裏側」で、今年も開催される「Jリーグワールドチャレンジ」に注目。Jリーグの執行役員でもあるFMS代表の中村健太郎が、NTTドコモの鈴木彰訓氏と共にスタジオ出演し、主催社となっている二社の提携の背景や新しい成長戦略、事業的メリット、今後の展望についてお話しています。 また2023年に来日したマンチェスター・シティを擁するシティ・フットボール・グループの日本法人元代表である利重孝夫氏もビデオ出演し、招致される側の視点も交え、海外クラブ招致の舞台裏をスポーツビジネスの面から解説しています。

番組概要

番組名:FRONTIER OF SPORTS
出演者:MC:槙野智章  
アシスタント:小山愛理
ゲスト:鈴木彰訓(NTTドコモ)、中村健太郎(Jリーグ執行役員、FMS代表)、利重孝夫(元シティ・フットボール・グループ日本法人代表)  ※敬称略 テーマ:海外クラブ招致の裏側

番組の詳細は下記リンクのDAZN NEWSページからもご覧いただけます。

中村健太郎プロフィール

1978年生まれ。中央大学卒業後、ベンチャーのITコンサルティングファーム、フューチャーに入社。
その後、ドイツを本拠とする外資系戦略コンサルティングファーム、ローランド・ベルガー、アメリカを本拠とするボストン・コンサルティング・グループ(BCG)を経て、2016年にアクセンチュアに参画。
通信・メディア・自動車・鉄道業界をはじめとする多数企業の成長戦略、新規事業戦略策定などを手掛け、技術トレンドにも精通し、ロボティクスや AI を活用した新規事業戦略策定/実行支援にも従事。
2022年9月にフィールドマネージメントに参画し、2023年1月1日よりFMSの代表取締役を務める。

【主な役職】
株式会社FIELD MANAGEMENT STRATEGY 代表取締役
エリース東京株式会社 代表取締役社長CEO
公益財団法人日本プロサッカーリーグ (Jリーグ) 執行役員
学校法人西軽井沢学園 理事

FIELD MANAGEMENT STRATEGY概要

FIELD MANAGEMENT STRATEGY(FMS)は、2009年9月に設立された戦略コンサルティングファームです。
戦略コンサルティング、戦略と連動したクリエイティブの制作と運用を含む実行支援、クライアント企業とのコラボレーションによる新規事業の開発・運営、企業の将来を担う次世代リーダーの育成事業などを展開、「事業のリアリティを知るプロ」たちが在籍し、名だたる日本の大企業に対する支援実績を有しています。
特にスポーツ領域においては、リーグ・クラブ・協賛企業等に対して幅広くコンサルティングサービスを提供しており、日本トップレベルの知見・実績を持っています。

2022年5月にKANAMELグループ(当時AOI TYOグループ)に参画。2023年1月には、コミュニケーションデザイン会社FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)とブランド統合し、旧社名フィールドマネージメントより社名変更しました。

【本件に関するお問い合わせ】

Contactフォームよりお問い合わせください。