#expand
2025.01.31

ドワーフの合田経郎が「Adobe MAX Japan 2025」でコマ撮りをテーマにしたセッションに登壇

FMX ドワーフでディレクター・キャラクターデザイナーを務める合田経郎が、2025年2月13日(木)に開催される「Adobe MAX Japan 2025」(主催:アドビ株式会社)内のセッション「心を動かそう。ハンドメイドとデジタルで作るコマ撮りの秘訣」に登壇します。

Adobe MAX Japanは、デザイン、写真、映像制作などに携わるクリエイター、およびそれらを目指す方のための祭典で、最新のアドビ製品、新機能を紹介するキーノート(基調講演)や第一線で活躍するクリエイターによる70以上のセッションのほか、クリエイター同士が交流できるコミュニティブースなど、様々なアクティビティが展開される日本最大級のクリエイティブイベントです。

FMXは2016年の第1回目開催から、企画・制作と運営をサポートさせていただいております。
【関連情報】EXPERIENCE MARKETING SERVICE サポート事例:「Adobe MAX Japan 2023」

またアドビ公式YouTubeチャンネルでは、合田のインタビュー映像が公開中です。

セッション概要

タイトル

「心を動かそう。ハンドメイドとデジタルで作るコマ撮りの秘訣」

日時

2025年2月13日(木)15:30-16:30

登壇者

合田経郎、田中玲子(アドビ株式会社/マーケティング部マーケティングマネージャ)

合田プロフィール

合田経郎(ごうだ つねお)

FMXドワーフ ディレクター・キャラクターデザイナー

CMディレクターとして演出家のキャリアをスタート。NHKキャラクター「どーもくん」が人気を博し、活躍のフィールドをアニメーションへと広げる。その後アニメーション作家へと転身。絵本、イラストをはじめ、創作活動は多岐に渡る。

ドワーフについて

ドワーフは、株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)のアニメーションコンテンツ事業部であり、NHKキャラクター「どーもくん」をはじめ数々のキャラクターやコンテンツを生み出し、卓越した技術力のコマ撮りを中心とした映像作品で、国内外で評価されているアニメーションスタジオ。フランスでロングラン上映を続ける「こまねこ」などのオリジナル作品のみならず、さまざまな人気キャラクターや有名コンテンツと積極的なコラボレーションをおこなっている。2003年9月に設立され、一昨年には20周年を迎えた。
近年ではNetflixシリーズ『リラックマとカオルさん』、『リラックマと遊園地』『ポケモンコンシェルジュ』の制作・プロデュースを手掛けている。
https://dw-f.jp/

【本件に関するドワーフ(FMX)へのお問い合わせ】

Contactフォームよりお問い合わせください。