ドワーフ制作のNetflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」、 新エピソードが2025年9月に世界独占配信!
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPANDのドワーフ事業部(以下ドワーフ)がストップモーション(コマ撮り)でアニメーション制作を手掛けるNetflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」の新エピソード(4話)が、2025年9月より世界独占配信を開始することが決定し、新たなアートが公開されました。
これまでに引き続き、主人公ハル役の声をのんさんが演じ、監督はドワーフの小川育が務めます。
卓越したストップモーション技術で世界中にファンを持つドワーフが、ポケモンたちや登場人物などの表情や動きを細部まで表現しています。第51回アニー賞(監督賞)や第48回アヌシー国際アニメーション映画祭をはじめ、さまざまな国際的なアニメーション賞にノミネートされるなど、世界的な注目を集める作品です。
本作品は、ポケモンたちがお客さまとして訪れる南の島「ポケモンリゾート」を舞台に、新米コンシェルジュとして働くハルがポケモンたちと触れ合いながら成長していく物語です。
作品概要
Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」 ”Pokémon Concierge”
小川育(ドワーフ)
土城温美
上杉忠弘
のん(ハル)、ファイルーズあい(アリサ)、奥野瑛太(タイラ)、竹村叔子(ワタナベ)
ドワーフスタジオ(FIELD MANAGEMENT EXPAND)
2025年9月、Netflixにて独占配信
ドワーフについて

株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)のアニメーションコンテンツ事業部。2003年9月の設立以降、NHKキャラクター「どーもくん」をはじめ数々のキャラクターやコンテンツを生み出し、卓越した技術力のコマ撮りを中心とした映像作品で、国内外で評価されているアニメーションスタジオ。フランスでロングラン上映を続ける「こまねこ」などのオリジナル作品のみならず、さまざまな人気キャラクターや有名コンテンツと積極的なコラボレーションをおこなっている。
近年ではNetflixシリーズ『リラックマとカオルさん』『リラックマと遊園地』や西野亮廣氏×堤大介氏とのコラボ短編アニメーション『ボトルジョージ』の制作・プロデュースを手掛けている。
https://dw-f.jp/
【関連記事】
ドワーフ制作のNetflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」が、アヌシー国際アニメーション映画祭に正式出品決定!(2024年5月20日)
ドワーフ小川育が「第51回アニー賞」監督賞にノミネート!(2024年1月17日)
ドワーフ制作のNetflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」が2023年12月世界配信開始決定!主人公の声は女優・のんさん(2023年7月3日)
【本件に関するドワーフ(FMX)へのお問い合わせ】