FIELD MANAGEMENT RESEARCH

戦略コンサル品質をそのままに、
リーズナブルな調査・分析を提供

FIELD MANAGEMENT RESEARCHは、
戦略コンサルティングファーム

FIELD MANAGEMENT から
新たに誕生したリサーチサービスです。
国内トップクラスの
戦略コンサルティングの品質
をそのままに、
リーズナブルでスピーディ
リサーチサービスを提供します。

リサーチの
3つの課題に応えます

社内でリサーチを行うには様々な課題があります。
FIELD MANAGEMENT RESEARCHがリサーチを行う
ことで
品質・価格・スピードにおいて最適な
バランスを実現し、内製での課題の解決を図ります。

品質

価格・コスト

スピード

社内で実施

必ずしもインサイトが
得られるとは限らない

  • リサーチ担当は若手になりがちで、同様のプロジェクト経験が豊富とは限らない
  • 意思決定をサポートするのに適切な形でファクトが出揃わない

ただでさえ足りない
人的リソースを圧迫

  • 事業開発に必要な人材は確保困難であり常に不足している
  • 関連部署巻き込みや経営層との討議といった、他業務もあるため稼働がひっ迫する

現行業務に時間を
取られ、後回しに

  • 事業開発にアサインされるメンバーは、現行業務との兼務になることが多い
  • 社内向けの活動であることも影響し、リサーチが後回しに

FIELD MANAGEMENT RESEARCHが実施

戦略ファーム品質の
インサイト

  • 単なる調査に留めず、事業開発へのインサイトを提供
  • 戦略コンサルティングファームのマネジングディレクターが納品物の品質を担保

1件100万円から
発注可能

  • ミニマムのボリュームであれば
    100万円程度からリサーチ依頼が可能
  • 調査手法×ボリューム別に設定され明確な価格表に基づいてお見積り

1ヶ月程度で
調査を完了

  • 調査会社や、コンサルティングプロジェクトの調査フェーズと同様のスピード
  • 弊社人材プールから即時にアサインすることで、リサーチ開始までの期間も短縮

品質

社内で実施

必ずしもインサイトが
得られるとは限らない

  • リサーチ担当は若手になりがちで、同様のプロジェクト経験が豊富とは限らない
  • 意思決定をサポートするのに適切な形でファクトが出揃わない

FIELD MANAGEMENT RESEARCHが実施

戦略ファーム品質の
インサイト

  • 単なる調査に留めず、事業開発へのインサイトを提供
  • 戦略コンサルティングファームのマネジングディレクターが納品物の品質を担保

価格・コスト

社内で実施

ただでさえ足りない
人的リソースを圧迫

  • 事業開発に必要な人材は確保困難であり常に不足している
  • 関連部署巻き込みや経営層との討議といった、他業務もあるため稼働がひっ迫する

FIELD MANAGEMENT RESEARCHが実施

1件100万円から
発注可能

  • ミニマムのボリュームであれば
    100万円程度からリサーチ依頼が可能
  • 調査手法×ボリューム別に設定され明確な価格表に基づいてお見積り

スピード

社内で実施

現行業務に時間を
取られ、後回しに

  • 事業開発にアサインされるメンバーは、現行業務との兼務になることが多い
  • 社内向けの活動であることも影響し、リサーチが後回しに

FIELD MANAGEMENT RESEARCHが実施

1ヶ月程度で
調査を完了

  • 調査会社や、コンサルティングプロジェクトの調査フェーズと同様のスピード
  • 弊社人材プールから即時にアサインすることで、リサーチ開始までの期間も短縮

「課題や目標が見えている」
なら費用対効果が高い

FIELD MANAGEMENT
RESEARCH
が最適

RESEARCH
SCOPE

対応可能な
調査・分析内容

新規事業立ち上げ支援での
調査・分析例

収益性分析
・市場規模推移・将来見通し
・プロフィットプール分析
参入可能性分析
・業界課題・ニーズ
・プレイヤーマップ
・プレイヤーリスト
・国内外の規制動向
競合分析
・先行プレイヤー戦略事例
・先行プレイヤー比較
顧客分析
・重要購買決定要因
・ペルソナ分析
戦略の妥当性検証
・差別化方針の妥当性
・事業計画の妥当性
・ユーザーテスト
・適正価格分析
実現方法の検証
・先進技術の動向
・パートナー候補企業

その他のご支援事例

オープンイノベーション
・同一業界の有望スタートアップ調査
M&A
・対象企業のロングリスト作成
規制対応
・業界団体による規制への
対応状況ベンチマーク
R&D
・半導体関連技術の研究動向調査
FLOW

プロジェクト開始から
納品までの流れ

お問い合わせから納品まで、
最短で1.5 ヶ月程度で完了いたします。

STEP
1

お問い合わせ

CONTACTフォームからご連絡ください

STEP
2

NDA締結

ご依頼内容を伺う前に、NDA を締結させて頂きます

STEP
3

打ち合わせ 1ヒアリング

事前に記入・ご提出頂いたヒアリングシートに沿って、
調査・分析の背景や目的、論点、想定作成物についてお伺いします

STEP
4

打ち合わせ 2お見積り・ご提案

ヒアリングの内容に基づいて、想定作成物・プロジェクト期間・お見積りをお送りします
必要に応じて、メール お電話 会議にてご質問や修正依頼をお受けします

STEP
5

ご契約

お見積り・ご提案内容を確定し、業務委託契約を締結させて頂きます

STEP
6

打ち合わせ 3納品・報告

作成物をご送付し、調査結果報告の場を設けさせて頂きます

さらに詳しい料金プランもご紹介できます。
ご希望の方はCONTACTフォームから
お問い合わせください。

ABOUT US

FIELD MANAGEMENT STRATEGYについて

会社概要

  • 2009年 9 月に設立されたプロフェッショナルサービスファーム
  • 2023年1月、トップクオリティの戦略コンサルティング能力をさらにパワーアップさせ顧客価値を最大化するために、クリエイティブ部隊を仲間に加え、FIELD MANAGEMENT STRATEGYとして再始動

事業内容

  • FIELD MANAGEMENT STRATEGYでは、従来から一貫してトップクオリティーの戦略コンサルティングを展開。幅広い業界の経営者が抱える課題・悩みに対応する中で、特にトップライン向上や新規事業のテーマに強みを持つ。また、スポーツ・エンタメ業界では日本随一の実績を保有
  • 戦略コンサルティングの価値をさらに高めるために、グループ会社である「EXPAND」「HUMAN RESOURCE」に在籍するクリエイティブの制作・運用、組織・人材の課題解決のプロフェッショナルと協働。クライアント企業の経営課題解決に向け、スピード感のある戦略実行支援を展開
  • 自らも事業運営経験のあるメンバーが多く在籍し、「事業のリアリティを知るプロ」の視点で、数多くの支援実績を有する

代表取締役社長

中村 健太郎

FIELD MANAGEMENT STRATEGY
ー代表取締役社長
株式会社エリース東京
ー代表取締役 CEO
  • 大学卒業後、IT コンサルティングファーム、フューチャーに入社
  • その後ローランド・ベルガー、ボストン・コンサルティング・グループ(BCG )プリンシパルを経てアクセンチュアに参画し、インダストリーコンサルティング日本統括として戦略コンサルティングをリード
  • 通信・メディア・自動車・鉄道業界をはじめとする多数企業の成長戦略、新規事業戦略策定などを手掛け、技術トレンドにも精通し、ロボティクスや AI を活用した新規事業策定 実行支援にも従事
  • 2023年1月より FIELD MANAGEMENT STRATEGYの代表を務める